屋根工事施工写真
カバー工法 千葉県
カバー工法についての御相談メール
Q 「カバー工法」はどんな屋根に向いている?
屋根工事を考えています。
実際に今までも金属屋根を使っていたのですが、錆び・汚れがありますので取り替えてしまおうと話が決まりました。
そこで勧められたのが「カバー工法」です。
私はこのやり方を始めて知ったのですが、メジャーなものなのでしょうか。
正直、屋根の上にまた素材を乗せてかぶせるの?
というイメージしか湧きません。
工程を伺ったのですが、カラーベストの上に板を貼り、防水シートと金属屋根を貼りつけるというような工程だと説明されました。
天災の際にも、屋根の素材が飛ばない・落ちないようにしたいということを考えての屋根リフォームではあるのですが、他の見積もりをとった業者に
「古い屋根材は剥がしたほうがいいのではないか」
「吹き直した方が、長い目で見て家が持つ」
と言われてしまいました。
ですが、この業者さんの手法だと高くつくということもわかっています。
一番怖いのが、工事をしたにも関わらず屋根が壊れてしまうことです。
やはり、剥がした方がいいのでしょうか。
それとも、業者さんにおまかせして「カバー工法」というものでやってしまったほうがいいのでしょうか。
聞く人・聞く人の意見が異なるので、かなり困惑しています。
築15年、屋根は見た目はそこまで損傷していません。
現状、雨漏りなども見られません。
どうするのがベストなのかアドバイスをいただけると助かります。
A お問い合わせありがとうございます。
カバー工法は今の主流であり、メジャーなものです。
ただ、現在、金属屋根を使用されているということなのでカバー工法は無理で葺き替えになるのではないでしょうか。
一般的には、カバー工法とは既存のコロニアルを剥がさずにガルバリウム鋼板で屋根リフォームを行うということです。
また、現在、金属屋根を使用されており、錆び、汚れがあるということなので屋根塗装でもいいような気もします。
ここ、10年程度で金属屋根はすごく進歩しており、確かに昔のガルバリウム鋼板は色褪せが目立つ屋根材があります。
ただ、今のガルバリウム鋼板は昔のと比較すると色褪せの速度は使用されるガルバリウム鋼板にもよりますが、非常に遅いと思います。
ガルバリウム鋼板の屋根塗装は、メジャーなものではありません。
塗装される場合は、屋根リフォーム工事以上に細心の注意が必要です。注意しすぎな程注意した方がいいと思います。
コロニアル屋根の場合、基本的には剥がさなくていいと思います。
弊社では、以前、家が傾いているので、できるだけ屋根を軽くしたいというお客様がいらっしゃったので、その場合は既存コロニアルをはがして金属屋根に屋根リフォームをおこなった経験はあります。
また、雨漏りされていないということなので、カラーベストの上に板は張る必要はないと思います。