HOME > 屋根工事相談室
屋根工事相談室
ガルバリウム鋼板の屋根材とジンカリウム鋼板の屋根材は
どちらが優れていますか
屋根のリフォームを考えています。
ガルバリウム鋼板の屋根材とジンカリウム鋼板の屋根材はどちらが優れていますか
ジンカリウム屋根材は、ガルバリウム鋼板と成分の組織は一緒ですが、生産過程を改良し、ガルバリウム鋼板(亜鉛鉄板より、3〜6倍の耐久性があるとされる)よりも耐久性があるとされています。
メーカーの公表によれば塩害地区以外は25年間全く劣化しないとされています。
アルメットルルーフィングという屋根材で使用されています。
アルテメットル屋根材とは
ジンカリウム鋼板の上に自然石粒をコーティングした屋根材
塗装の必要性がない
自然石粒が断熱材の役目を果たすので、屋根の暑さを軽減できる
屋根が軽量であるので、建物に優しい
以上の点で優れています。
屋根施行後25年経過後に屋根の劣化が始まるとすれば80年程度は持つのでしょう。
アルテメットルルーフィングは1995年頃から日本に普及しましたが、主にアメリカなどで使用されています。
ガルバリウム鋼板も1972年にアメリカで開発されました。
アメリカの住宅は、日本の住宅と違い100年程度は持ちますので、日本の屋根よりも耐久性が求められるのだと思います。
隣家への落雪が心配。いい屋根リフォームの仕方は?
私の家は、隣人の家と接近しているので、落雪が心配です。
いい屋根リフォームの仕方はありますか
千葉県であれば、ガルバリウム屋根材の段葺を使用し、アングル型の雪止めを使用するとよいでしょう。
勾配や、年間の降雪量を考慮して、雪止めの増量も考慮するといいかもしれません。
東北地方では、ガルバリウム屋根材の段葺はお勧めできません。
折半屋根は木造でも可能ですか
一般住宅のコロニアル屋根のリフォームの場合は、無理だと思います。
ガルバリウム鋼板で屋根をリフォームされた方が予算的にもいいと思います。
なぜ、折半屋根に拘りがあるのかがわかりませんが、倉庫でも作られるのでしょうか。
その場合は可能です。
折半屋根は、工場などの屋根でよく使用されます。
結露が気になるようならば、ぺフ付きの折半屋根を使用されるといいと思います。
折半の金具(タイトフレーム)は鉄骨の場合は溶接しますが、木造の場合は専用釘があります。